朝。今日も今日でやることがあって、その後に空港へ行かなくてはいけないので早起きです。
この時6;30。ここって、ユースホステルなんですよ。なんでユースを選んだのかというと、目的地まで近く
リニアの駅からのアクセスがそんなに悪くなく、価格が安いという理由です。他には他国からの旅行者や
日本人と知り合えるかなとも思ったという理由もあります。
ホテルの朝ごはんは、異常に高いので外に食べに行きます。というか、このユースホステルって
外国人がほぼいなくて中国人の若者だけだったので期待外れでした。
朝ごはん、豆乳と揚げ饅頭。失敗しました。安いには安いのですが、異常に脂っぽい。
普通にホテルの朝食を食べておけばと後悔しました。
ホテルに戻りました。ホテルの場所ってなぜか産廃置き場の隣なんですよ。
んで、産廃置き場のオーナーらしい人が高級車で出勤しているのが見えました。
どこの国もごみ処理って儲かるのですね。
シェア自転車。スマホでqrコードを読み取って乗ります。これがホントに便利なんですよ。
食後のコーヒー。昨日、部屋で騒ぎになったお詫びにと無料でいただきました。
この時で8;00になる寸前、用事を済ませるためにチェックアウトして出発です。
空港。用事を済ませるのに1時間半かかり、タクシーに乗ったら突然の大渋滞で2㎞を荷物を背負って全力疾走。
という困難を乗り越え無事空港へ。この時ばかりは、本当に飛行機に乗れないだろうな、と覚悟をしました。
今回の目的地、四川省成都市に到着。
現地のホストの人に連絡をとったら、「今、手が離せないので、自分でホテルのチェックインして、会場まで来てね」
と言われ、地下鉄を乗り継ぎ、ホテルの最寄り駅で降りたところです。確かに数元で安く来られたのですが1時間半とか
時間がかかりました。
あとは、上海と比べると、なんか急に街も人も田舎っぽい雰囲気になったなと思いました。
やはり上海のような沿岸部の大都市は別格ですね。
タクシーに乗って会場へ。
イベント会場に到着。ホストの人を呼んで入口まで迎えに来てもらいます。
中に入りました。この日は色々とあり、会場内で撮った写真がこの一枚だけでした。
こちらは中国の別の都市からの出店者だったと思います。
イトーヨーカドーです。まさかこんなところにあるとは、この日は17;00でイベントが終わり、
晩御飯までの間自由時間になったため、買い物に行きました。
買ったのはこちら20000mahもある特大バッテリー。これで99元、1600円くらい。
中国にいると、いくつかのスマホアプリの使用でバッテリーの減りが早くなってしまったので念のために買っておくことにしました。
食事。この日はイタリアンレストランで夕食との事。
記念撮影。なんとか無事に到着できてよかったです。
私はアルコール類はとらないのでスイカジュースを注文しました。
料理が来ました。ホント、おいしかったです。
その後、マッサージに行こうということになり、四川名物の耳かきにいくことに。
私もやりましたが、驚くくらい耳垢が取れました。ただ、耳垢ってとって大丈夫なのか??
とかなり疑問でしたが。
価格表、1回128元コースでした。2003年の旅番組を見ると当時は10元だったので
物価がものすごく上がったのだなと実感させられました。
その3へ続く